ゃっぱD-51売れたねー(*´Д`*)
 
 
来ると思ったゎぁ(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)
 
 

 
風のメロディーぉすすめですょ☆★
D-51 
 

やばいです

 
2人の声がマッチングしていてナイスバランスで、久しぶりに感動しました。
 
夏はもぉ終わりました(?)がこの歌は夏だから聞くと言わず冬でもいけると思います。

これからもD-51を応援したいと思います。 

 

あと今日世界の中心で愛を叫ぶは最終回らしいですね。
 
バイトなので見れません。ダレカ代わりに見てください。そしてどぉだったか教えてくださいw

 
待ってまーす笑

金魚花火

2004年8月30日 音楽
コンサートのとき歌ってたけどあまり興味はなかった

 
でもMステなど見て気に入ってしまったw

でもでもーもっと好きになったのはD-51だねっ
 
イイ歌というか歌ってる人の声のバランスがいいし、見た目とチガって穏やかな歌だったのが印象的で好きになってしまった。
 
イイ歌です。
 

 


 
僕のあげたものでたくさんの
人が幸せそうに笑っていて
それを見た時の気持ちが僕の
探していたものだとわかった

今までで一番素敵なものを
僕はとうとう拾う事が出来た
 

・・・・・
 
 
言葉になりません。
 
僕が探していたもの・見つけたもの、
 
それがダレカが必要としていた。
 
僕はその人にそれをあげることにした。
 
その人はとても喜んだ。
 
最高じゃありませんか。
 
それが本当に探していたもの。 
求めていたもの。
 
けしてお前のものはオレのもの。オレのものはオレのもの。

ではありません笑
 
よかった聞いてみてください
 
メッセ知ってる人は上げますので。
 
ヨロリン

LOVE PUNCH

2004年6月27日 音楽
友達から借りました。
最高です
・・・・まぢで

☆オススメの曲☆ 
・桃ノ花ビラ
・さくらんぼ
・石川大阪友好条約
・片想いダイヤル

 
ぃぃね〜
 
 
さらに好きになりましたょ
 
声がとりあえずィィ!
 
大阪弁ってのもぃぃし
 
顔は抜群だし
 
性格見た感じよさそうだし・・・

プスプス(。・・)σ♯
 
ではでは今日はこの辺で
 
 
字どうやって大きくするんですかっ

誰だーこの子〜

2004年5月13日 音楽
ぃゃ、こうゅぅのに興味はないデツ

今は同じバイトで一緒にがんばってる娘がむちゃ好きです!

 
こんなに好きだっ!って思ったのは小学校以来・・・ぃゃ
 

それ以上かも・・・・
 
 
さゃかゴメン(ノ_・。)
 
 
向こうはきっと僕のことなんてどうにも思ってないと思うけど、僕はそれでも頑張ります。 

 
だって好きって思えるだけ幸せじゃん・・・・
 
 
とりあえず番号聞きます!
 
 
メールからだっ

卒業

2004年4月9日 音楽
 校舎の影 芝生の上 すいこまれる空
幻とリアルな気持ち 感じていた
チャイムが鳴り 教室のいつもの席に座り
何に従い 従うべきか考えていた
ざわめく心 今 俺にあるものは
意味なく思えて とまどっていた

放課後 街ふらつき 俺達は風の中
孤独 瞳にうかべ 寂しく歩いた
笑い声とため息の飽和した店で
ピンボールのハイスコアー 競いあった
退屈な心 刺激さえあれば
何でも大げさにしゃべり続けた

行儀よくまじめなんて 出来やしなかった
夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった

信じられぬ大人との争いの中で
許しあい いったい何 解りあえただろう
うんざりしながら それでも過ごした
ひとつだけ 解っていたこと
この支配からの 卒業

誰かの喧嘩の話に みんな熱くなり
自分がどれだけ強いか 知りたかった
力だけが必要だと 頑なに信じて
従うとは負けることと言いきかした
友だちにさえ 強がって見せた
時には誰かを傷つけても

やがて誰も恋に落ちて 愛の言葉と
理想の愛 それだけに心奪われた
生きる為に 計算高くなれと言うが
人を愛すまっすぐさを強く信じた
大切なのは何 愛することと
生きる為にすることの区別迷った

行儀よくまじめなんて クソくらえと思った
夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった

信じられぬ大人との争いの中で
許しあい いったい何 解りあえただろう
うんざりしながら それでも過ごした
ひとつだけ 解ってたこと
この支配からの 卒業

卒業して いったい何解ると言うのか
想い出のほかに 何が残るというのか
人は誰も縛られた かよわき子羊ならば
先生あなたは かよわき大人の代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向うべきなのか
これからは 何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分自身 卒業すれば
本当の自分に たどりつけるだろう

仕組まれた自由に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終る
この支配からの 卒業
闘いからの 卒業



尾崎さーん!

 
 
(´・ω・`)

島人ぬ宝

2004年4月5日 音楽
僕が生まれたこの島の空を
僕はどれくらい知っているんだろう

輝く星も 流れる雲も
名前を聞かれてもわからない

でも誰より 誰よりも知っている
悲しい時も 嬉しい時も
何度も見上げていたこの空を

教科書に書いてある事だけじゃわからない
大切な物がきっとここにあるはずさ
それが島人ぬ宝

僕がうまれたこの島の海を
僕はどれくらい知ってるんだろう

汚れてくサンゴも 減って行く魚も
どうしたらいいのかわからない

でも誰より 誰よりも知っている
砂にまみれて 波にゆられて
少しずつ変わってゆくこの海を

テレビでは映せないラジオでも流せない
大切な物がきっとここにあるはずさ
それが島人ぬ宝

僕が生まれたこの島の唄を
僕はどれくらい知ってるんだろう

トゥバラーマも デンサー節も
言葉の意味さえわからない

でも誰より 誰よりも知っている
祝いの夜も 祭りの朝も
何処からか聞えてくるこの唄を

いつの日かこの島を離れてくその日まで
大切な物をもっと深く知っていたい
それが島人ぬ宝
 
 

 
 
・・・・・。

沖縄最高

3月9日

2004年3月23日 音楽
イイ歌やわ〜
 
 
(・△・)ぬぼーん

New Day

2004年2月27日 音楽
これ最高です。

1度はみなさん聞いたことあると思います。
 
けっこうタイプなの(*´Д`*)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索